英語上達法覚えておこう!ネイティブがSNSでよく使う「英語の略語」・25選。ASAPって何?(日本語訳付) ネイティブがSNSやメールでよく使う「英語の略語」。 Y?ASAP?どういう意味? と見てすぐはわからないものもありますよね💦 そこで今回は、SNSですぐ使える英語の『略語』を、25個ご紹介!メールやSNSで使えばネイティ...2023.02.142023.02.17英語上達法英語表現
問題集・教材Duo歴十数年!【DUO3.0】の効果的な使い方。リスニングやディクテーション学習にも◎ Duo3.0という最強の英単語集をご存知ですか? 大学受験でもTOEICの受験でも、常に使ってきた私の英語人生に無くてはならない単語本、Duo3.0。 英文を1本覚えれば複数個の単語・熟語を覚えることができるという非常に優秀で効...2022.05.182022.08.27問題集・教材TOEIC
英語上達法家事しながら日常的に「英語でひとりごと」をつぶやいて1年で話せるようになる?!実験中。 最近、ひとりごとを英語でつぶやいています。 Kai ぶつぶつ…ひとりごと言ってます。英語で。 そうすると、英語で何て言っていいかわからない事柄が出てきます。 その「言えなかった英語表現...2019.12.052021.11.26英語上達法英語表現問題集・教材
オンライン英会話子育て主婦が2年で英語を話せるようになるため【逆算】して計画を立ててみた。 いつか英語がスラスラと話せるようになっていたらいいな… いつかTOEIC900点とれたらいいな… いつか… ・・・と上を見上げて言っているだけでは何も進まない。 というのは30云年生きてきてわかりました。 でも...2019.11.232021.11.26オンライン英会話
問題集・教材「どんどん話すための瞬間英作文トレーニング」を1ヶ月続けてみた!感想・上達具合をレビュー。 1ヶ月前からほぼ毎日やっている英語学習本があります。 それは、Amazonの英作文カテゴリーでもずっとベストセラー1位の人気本、 『どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)』 英語を勉強...2018.07.022023.02.14問題集・教材
自分の人生英語を何年も勉強しても上達しない人には共通点があった。 現在、日本では小学校での英語必修化が進んでおりますが、たいていの大人は中学校になって初めて英語の勉強がスタートしたという方が多いのではないでしょうか。 いま私は30云歳。 中学校1年生(13歳)から何年間英語の勉強をして...2018.06.292021.11.25自分の人生英語上達法
オンライン英会話TOEIC800点超えても話せないなら「捨てる力」をつけよう!「伝わる英語」を身につけるコツ。 最新トレンドを発信している雑誌「DIME」(小学館)が運営する『@DIME』というサイトで、英語上達に関するこんな記事を読みました。 【「伝わる英語」を身につけるヒントは「捨てる力」にあり!】(@DIME) この冒頭部分...2018.01.282018.10.18オンライン英会話
英語上達法英語達人の「省エネ」な英語独学法が参考になる!金・時間・労力をかけない【省エネ英語】 雑誌「週刊ダイヤモンド 2017年 12/2 号」にこんな特集がありました。 「金も時間も労力もかけない!日本人のための学習法 究極の省エネ英語」 「究極の省エネ英語」ってなんだろう??と気になったので、興味深く読みました。 ...2017.12.062021.11.25英語上達法